ブログごぶさたしてました

いろんな行事が目白押しの慌ただしい一週間でした

ようやく落ち着いたので、ブログも順次更新していこうと思います。まずは10月26日から…
この日は、東京から高校生の女の子たちがコッコに泊まりに来てくれました

民宿コッコの夕食に使う魚は地元・備瀬の海人(うみんちゅ:漁師さん)から直接買っています。
海が荒れる日もあるのでいつも買えるわけではないのですが、ラッキーなことに今日はとびきり新鮮な魚が手に入ったので、お魚をふんだんに使ったメニューとなりました

この日の夕食は、
備瀬でとれたイラブチ・ミジュン・タコのお造り

イラブチのから揚げ

ゴーヤチャンプルー

そして民宿コッコ初登場、中味汁でした。

写真を撮り忘れたのですがこの日は他にも2品あり、いつもより品数が多かったので食べきれないかな?と思いましたが、最後の中味汁まできれいに食べてくれました

中味汁は、豚のモツを使ったお吸い物なのですが、臭みもなくショウガの香りとモツのしこしこした歯ごたえがとてもおいしい汁物です。
手間がかかることもあり、昔は祝いの席でしか食べられなかったそうです。
みんな沖縄での修学旅行楽しんで帰ったかな??
ひろゆきとも沢山遊んでくれてありがとう
スポンサーサイト
コメントの投稿