昨日は八重岳にお花見に行ってきました

沖縄はここのところ寒暖の差が激しく、冷え込んだかと思うと20℃超えの日もあったりして、
その暖かかった日に急に開花が進んだようで、
「まだ3分咲きでした」というコッコ食堂のお客さんの声が「もう葉桜でした」に変わったので急いで行ってみるとほんとにもう葉桜でした

でもまだ花をつけているところもあったので写真を撮りまくってきました


ひろゆきにカメラをとられたので今回はビデオカメラで撮りました



桜にアゲハ蝶!沖縄ならではの風景ですね

たくさん蜜を吸いに来てました。
メジロもよくいます。

たわわに花をつけている枝も。

青空にチェリーピンク。きれいです。

おまけ

頂上まで点々と続くこの立て札。
1枚1枚違う俳句になっていて、初めて八重岳に来た大学生の頃、すごおく気になっていました。
頂上にある五平もち屋さんのものだと4年前に謎が解けてスッキリ

桜をたくさん目にして春をいっぱい吸い込んだ気分です

本部半島を横切る84号線沿いの桜はまだ花をつけているので、通る機会のある方はぜひ見てみてください
スポンサーサイト