fc2ブログ

プロフィール

yuko

Author:yuko
コッコ食堂のWeb管理をしておりますyukoです。
更新は気まぐれですがよろしくおねがいします(^^)

コメントを下さる方へ☆承認制なので反映&お返事までに1日前後かかります。お待たせしてすみませんがご了承くださいm(_ _)m

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

コッコ食堂のブーゲンビリア

お久しぶりです!コッコ食堂のyukoです(^∇^)ノ

今年の夏も暑いですね…
沖縄の夏は風があるので内地に比べて意外と過ごしやすいのですが、
今年は半端なく暑い日が何日かありましたね
コッコおじさんは暑さにも寒さにも弱いので、完璧にのびてます
コッコおじさんは目の調子があまり良くないので、今はゆっくりしてます。

さて、夏休みに入り、庭のブーゲンビリアを眺めつつ子どもとラジオ体操をしています。
そういえば去年も夏休みのラジオ体操が始まる頃にブーゲンビリアが満開だった記憶が。
7月下旬が見ごろのようです。

bugen1.jpg

bugen2.jpg

bugen3.jpg

bugen4.jpg

このブーゲンビリア、いつの間にかフクギのてっぺんまで枝を伸ばし、今年はそれはそれはたわわに咲いてくれました。
しかもピンクと白のハイブリッドです。多分珍しいと思います。

しかし。咲いた後に大量の花(正確には葉っぱだそうです)が落ちるので、掃除が大変でした
お隣さんの道にもじゃんじゃん落ちるので、申し訳なくてせっせと掃除、しましたよ~。

bugen6.jpg

来年も楽しみなような、怖いような(^^;)

bugen7.jpg
スポンサーサイト



熊本地震の義援金を送りました

熊本県への地震の義援金を送ってきました。

bokin.jpg

熊本出身の友人がいて、彼女の実家は幸いにも無事だったそうですが、
毎日流れるニュースに気をもんでいるだけでは何にもならない、何かできることはないかと考えて
シキカン入りサーターアンダギー(限定販売)・ドリンク・かき氷・ぜんざいの売上をこつこつ貯めて
105.,650円を熊本に送ることができました。
微々たるものだと思いますが、被災された方々の生活再建の一助になればと思います。
コッコ食堂にご来店いただき、ドリンクやかき氷を注文してくださった皆様、本当にありがとうございました。

コッコ食堂板橋店閉店のお知らせ

コッコ食堂板橋店が5月いっぱいで閉店することになりました。

店主のコッコおじさんは4月のはじめに白内障の手術を受けたのですが、
視力がかなり回復したので、かねてからの夢であったコッコ牧場の再建のため、沖縄に帰ることになりました。

白内障と緑内障を患っており、沖縄の眼科では手術も難しいといわれていましたが、東京で良いお医者さんにめぐり合い、白内障の手術を受けることができました。
緑内障の方は治療法がまだないので引き続き眼圧を下げる目薬を処方してもらっていますが、白内障が良くなったことでかなり視力が改善したようです。

こんなに早く板橋のお店を閉めることになり、ご来店いただいた皆様、板橋店のオープンを喜んでくださった関東圏の皆様に申し訳ない気持ちもありますが、
完全放牧の鶏のすばらしさを一番よく知っているコッコおじさんはどうしても牧場を再建しなければという使命感を持っているので、どうかご理解いただければと思います。

牧場再建の様子も、またこちらでご紹介したいと思います。

板橋店にご来店いただいた皆様、本当にどうもありがとうございました。

沖縄のコッコ食堂美ら海店は引き続き営業しておりますのでこちらもどうぞよろしくおねがいいたします m(_ _)m

明けましておめでとうございます

遅くなりましたが…
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は本当にありがとうございました。
本年もご愛顧のほどどうぞよろしくお願いいたします m( _ _ )m

今年6月でコッコ食堂美ら海店が誕生して13年目になります。
洋食12年、割烹12年、牧場12年と12年周期で歩んできたコッコおじさん、
コッコ食堂12年目の昨年とうとう東京に出店。
東京は寒い、もう帰ると言ってますが
夢半ばで帰らせないよう皆さんどうぞ板橋店も盛り上げてくださいね。よろしくお願いいたします。

板橋まで写真を撮りに行けないので文章だけになりますが、
近々「琉球ラーメン 味噌味」が冬季限定で登場する予定だそうです☆☆
お楽しみに~(^^)

美ら海店は入り口にペンキを塗りました~♪
syokudonewpenki.jpg
白と青でさわやかに☆と思ったんですけどどうでしょうか~

また、コッコおじさんのお友達で、静岡県で有機農業をされている具志堅さんがブログを始められたそうです♪
↓板橋店に来店されたときの様子もご掲載いただいています(*^_^*)こちらもよろしくお願いします☆
自然農場へ行こう!

コッコ食堂板橋店プレオープンしました!

コッコ食堂板橋店が9月16日についにプレオープンしました。

kaiten.jpg

東京まで写真を撮りに行けないので載せられないな~と思っていたら、とても親切にしてくださる近所の定食屋さんのお母さんが撮って送ってくださいました(「ちろる」のママさんありがとう!!)。

とくに宣伝しているわけでもないのでこの3日間の客入りはまずまずだったようですが、
2日連続で来てくださった方がいらっしゃったり、そばを食べての反応は上々なようで、
少しずつ皆様に愛されるお店になっていけたらな~と思っています。

人手が足りないので「琉球ラーメン」はまだ始めていませんが、何やら他の新メニューも考えてるみたいですよ。お楽しみに~☆

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ